CALENDAR 診療カレンダー
診療カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
午後休診
休診
FEATURES 特徴
専門的なリハビリテーションを提供

牽引や電気治療といった物理療法だけではなく、肩痛、膝痛、腰痛を生じる運動器疾患に対して、理学療法士や柔道整復師による運動器リハビリテーションを行っています。院長が患者様一人ひとりに合った身体評価と治療方法を設定し、専門的なリハビリテーションを提供しています。
また、加齢による関節痛やスポーツ障害による痛みのある方に対して簡単な体操指導も行っております。
スポーツリハビリテーションの実施

スポーツドクターの資格持った院長が診療いたします。ケガや故障を抱え、満足なプレーができない選手に向けて、できるだけ早期に競技復帰できることを目標に、競技特性や各ポジションに合わせた動きの評価から、故障の原因を解明し、個々に合ったリハビリを行っています。また、障害予防を目的にスポーツ現場でのサポート活動も目指しております。
身近な健康パートナーとして邁進

診療で心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。
症状をしっかりお聞きし、診断や治療方針を分かりやすくご説明いたします。
地域の皆様の健やかな毎日を応援するため、ケガ(外傷)だけでなく、骨粗鬆症や運動器症候群(ロコモティブシンドローム)の予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、気兼ねなく受診していただけると幸いです。
DOCTOR 医師紹介

地域の皆様の頼れる「健康創造パートナー」として、皆様のお役に立ちたいと考えております。
皆様の健康に少しでも貢献できることを喜びと感じております。
どうぞ、末永くよろしくお願いします。
院長 上野 剛志
CLINIC INFO 医院案内
- 医院名
- 焼津駅前整形外科リウマチ・リハビリクリニック
- TEL
- 054-621-5511
- FAX
- 054-621-5512
- 住所
- 〒425-0021
静岡県焼津市中港1-2-28 - 診療科目
- 整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ― | ― |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ― | ○ | ○ | ― | ― | ― |
◎ 土曜日 8:30~13:00
予約なしの場合は、最終17:30の受付となります。
【運動器リハビリ】完全予約制です。
最終リハビリ時間は午前12:00~、午後18:10~となっております。
※運動器リハビリを受けるには医師からの指示が必要になります。
【物理療法】物理療法は下記受付時間内にお越しください。
午前 8:20~12:30
午後 14:50~17:45
土曜日 8:20~13:00
【休診】水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
ACCESS 交通案内
- 最寄り駅
-
- JR焼津駅
- 鉄道利用の場合
-
- JR焼津駅 徒歩約6分
- バス利用の場合
-
- 焼津市自主運行バス 中港バス停 徒歩約1分
- お車でお越しの場合
-
- JR焼津駅 焼津駅南口 ロータリーから約2分
- 駐車場
-
- あり(約20台分の専用駐車場)